世田谷の病院 内科(循環器・呼吸器・消化器) 内視鏡 特定健診・長寿健診・がん検診・企業健診

鳥居医院

〒156-0044 東京都世田谷区赤堤3丁目2−16
検査設備
近年の医療の進歩は検査機器の進歩による診断精度の向上といえます。
病気が早期で正確に診断される事で、より苦痛が少なく、より治療効果の高いさまざまな治療手技の開発が可能になってきました。診断に際し、もはや内視鏡・超音波(エコー)などの検査機器なしでは考えられない状況になってきています。
当院では早期診断こそ最良の治療と考え、各種診断機器を取り揃えると共に、専門病院より現役の消化器内視鏡専門医・放射線診断専門医を招聘し診断精度の向上を図っております。
■ 消化器内視鏡検査
胃カメラ(胃内視鏡)
胃がんや大腸がんは死亡数の上位を占めていますが、内視鏡治療など診断・治療技術が進んで、早期診断ならばほとんど内視鏡で治す事ができる様になりました。
しかし検査の苦痛、煩雑さのために検査が敬遠されてしまうのも事実です。 当院では新世代内視鏡システム“レーザー内視鏡”を導入し、最先端診断を目指しております。
また苦痛の少ない“経鼻内視鏡”、場合によっては鎮静剤による“無痛内視鏡”も行っております。
(小さなポリープは検査時に切除できることもあります)
■ 超音波(エコー)検査
“プローべ”から発生した超音波の反射を波利用することによって身体の中の形態を調べる検査です。
あまり苦痛もなくいろいろな臓器を検査することが出来る為、広い範囲で応用されています。
当院では腹部エコー、頚動脈エコー、乳腺エコーなどの検査に用います。
■ 24時間(ホルター)心電計
心臓の病気には狭心症や不整脈など、症状の出現している時の心電図が唯一の診断の拠り所となる病気があります。
携帯型の心電図を身体につけて、長時間の心電図を記録する装置です。

装着しながら入浴可能な機種もあります。
■ 血圧脈派検査装置
血管の硬さや血管の狭窄の程度を調べる検査です。
頚動脈エコーと合わせて動脈硬化の進み具合を調べる装置です。
両手両足の血圧を同時に測ることで”ABI”、”CAVI”が測定できます。

ABI検査 (足関節上腕血圧比)
     主に下肢の動脈の狭窄や閉塞の状態を調べる。
CAVI検査 (心臓足首血管指数)
     血管の老化度(血管年齢)を調べる。
■ 携帯型自動血圧計
血圧は身体活動の状況によって一日中変動しています。
白衣高血圧や仮面高血圧など、診察室血圧だけでは血圧の正しい評価が難しいことがよくあります。
血圧の日内変動、寝ている間の血圧(就寝時血圧)などを調べる装置です。

24時間、30分ごとに血圧を測定し記録します。